

「自分自身が受けたい医療、家族に受けさせたい医療」を提供致します。
2006年創業時から続く当院の理念です。
私どもは医師を始め、看護師、視能訓練士、眼鏡士、医療事務、給食員等、専門分野の違いはありますが、各々がスペシャリストとして業務を遂行し、かつ職種間で連携して行動するチームとして活動しております。チームメンバー各自が各専門分野において、現状を分析・理解し、問題点・改善課題を挙げ、共通認識として浸透させ、トップダウンだけではなく、ボトムアップも掲げ、理念を全うすべく行動しております。
また、現代はEBM(Evidence-Based Medicine 根拠に基づく医療)が医療活動を提供する上での絶対条件であり、ガイドラインを遵守することが求められていますが、日進月歩の医学界において、現代の常識は暫定的であることが多く、特に進化のスピードが著しい眼科においては顕著なものとなっております。
我々は患者様一人一人に対して「最高の医療」を実践すべく、チームメンバー各自が専門分野のガイドラインを熟知したうえで最新のエビデンスにアンテナを張り、ディスカッションを通して共通認識として知識を共有し、エビデンスが確立され次第実践できる体制を整えております。
これからも眼科医療のプロフェッショナル集団として、この「ONE TEAM」の態勢で皆様の健康維持に貢献して参ります。
WHAT’S NEW最新情報
-
2021/01/05お知らせ
当院の新型コロナウイルスに対する対応について
当院の取組
① 200㎡をカバーするKubota社製産業用クリーンルームシステムを活用したピュアウオッシャー®を両施設に導入し、館内の空気を徹底的に除ウイルス・除菌しております。
② 一定時間毎にカウンター、椅子、機器等の消毒をしております。
③ 職員一同の体調管理・確認、マスク常用、手指洗浄・消毒の徹底をしております。
④ 検査・診察で患者様に触れる際はスタッフ一同手袋を装用しております。皆様へのお願い
① 院内感染防止のため下記症状がある方の入館はご遠慮願います。
風邪症状や37.5°C以上の発熱がある方、倦怠感・呼吸困難がある方、新型コロナウイルス感染者と濃厚接触歴がある方
② 入館時は常時マスクをご着用下さい。
③ 正面玄関にて来館者様に対して非接触式検温の実施及び手指アルコール消毒をお願いしております。 -
2020/04/30お知らせ
多焦点眼内レンズの取扱いについて
「多焦点眼内レンズを用いた白内障手術」が先進医療から選定療養に再分類されたことにより、手術費用の一部が保険適用となったため、患者様の自己負担額が軽減されました。
但し、医療保険各社様提供の先進医療特約の対象にはならなくなりました。
EYE DISEASES疾患別のご案内
OPENING HOUR診療時間
-
愛岐中央眼科
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 9:00 ~ 12:00 〇 〇 〇 〇 〇 〇 \ 15:30 ~ 18:30 〇 △ \ 〇 〇 \ \ △ 手術専門予約外来 ~13:00~17:00
※駐車場あり(70台) ※ 初診予約不要 -
愛岐眼科
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 9:00 ~ 12:00 〇 〇 〇 〇 〇 〇 \ 15:30 ~ 18:30 〇 〇 \ △ 〇 \ \ △ 手術専門予約外来 ~13:00~17:00
※駐車場あり(70台) ※ 初診予約不要
